株価は上昇して、景気は回復傾向にあると言われていますが、その一方で就職活動が上手く行かずに、正社員として活躍できない人たちもまだまだ目に付きます。
一流大の新卒でさえ、非正規からというケースも当たり前のように見られるほどです。
ハローワークに入り浸ってる中年の人にとっては、逆風とも言える環境と言えます。
厳しい就職市場で、無職の中高年たちが再就職するために必要なこととはなんでしょうか。
目次
ハローワークは無職中年の救済となるか?

中高年で再就職先を探している人のほとんどは、ハローワークを利用しているのではないでしょうか。
自治体が運営していますし、求人情報はハローワークに集まりやすいのも確かです。
しかし、ハローワークは必ずしも求人情報の実態を把握しているわけではありません。
むしろハローワークの職員の中には求人情報と実際の雇用形態が違っていることが多いようです。
ハローワークに求人を出してる会社にブラック企業が多いと言われるのは、このような背景も一理あるというわけです。
そのため、仕事のアンマッチが発生しやすく、ハローワークを中心とした就活は失敗するイメージが拭いきれません。
それ以前にも、就活においてのサポートもほとんどない為、なかなか就職が決まらないケースも多く見受けられます。
気軽に利用しやすいのはいいのですが、就職、そして就職後のキャリアのことを考えると、メリットはあまりないように感じます。
転職に成功している人と失敗している人の違いは

無職中年にとって、厳しい就職市場ですが、同じ年代でも転職活動や再就職を成功させている人もいます。
なかなか再就職先が見つからない人と成功してる人には、どのような違いがあるのでしょうか。
いろいろな声を聞いていると、ある傾向が見えてきました。
それは転職や再就職を上手く見つけられる人は、いい意味でプライドを捨てているという点です。
コネだろうと何だろうと利用できるものは何でも利用するという貪欲さが見受けられます。
その一方で、うまく再就職先を見つけられないと嘆いている人たちは、「指示待ち族」になっているケースが多いです。
つまり、転職活動において完全なる「受け身」ということです。
ハローワークなどに通い詰めて、職員の言うがままに面接に行くも、事前情報と違うことに戸惑いつつも流されるまま面接。入社したとしても、馴染めずに辞めてしまう。
受け身の人は、そういった負のサイクルを繰り返す傾向にあります。
転職市場において、中年よりも若手のほうが有利なのは誰でも知ってることだと思いますが、実際に転職活動をする際にそれが意識できてる人はほとんどいません。
ある意味、若手以上に貪欲に動いていかないと、中年の転職は上手くいきません。無職なら尚さらです。
また、「就職に有利だから」という理由で、様々な資格を取る人もいますが、はっきり言って全く意味がありません。
現在の転職市場は「実績重視」の風潮が強いので、うまくアピールできなければ就職にはつながらないでしょう。
取得してる資格のアピールはほぼ無意味と思ったほうがいいです。
ハローワークだけでなく、転職エージェントなども積極的に利用する

ハローワーク通いが悪いとは言いません。
企業情報が集まってくる組織なのは事実ですので、利用するに越したことはないと思います。しかし、ハローワークの情報は、精度に欠けることがあるのもまた事実です。
自分から貪欲に、転職や再就職先を探すのであれば、転職エージェントへの登録は必須と考えましょう。
転職エージェントは、ヒアリングなどを行ない自身が苦手とするもの、得意とするものを客観的にアドバイスしてくれます。
大手リクルートグループが運営している転職サイト「リクルートエージェント」は、求人数もかなり多く、中高年の転職もカバーしており存分に利用できます。

何より転職や再就職活動をするために必要なノウハウを持っているので、一人で就活を行うより有利に進められます。
ハローワークだけでは見えないものをもたらしてくれるはずです。
一人で悩まず、まずは登録してキャリアカウンセラーと相談をしましょう。
登録から利用まで全て無料ですので、安心して活用してください。
まとめ
組織の中では年齢やキャリアによって求められるものが違ってきます。
年齢を重ねていけば、新卒と同じ条件で就職活動をするのは、ある意味で愚の骨頂です。
新卒よりも年齢を重ねている分、なにかしらの経験があるはずです。専門家に相談すると、思いもしなかったことがスキルやキャリアとして認められることが多々あります。
自分を見つめ直し、客観的に自分をPRできるようになれば、再就職先を見つけられる可能性がグッと上がっていくでしょう。
転職成功率の高い転職エージェントランキング
![]() |
|
---|---|
![]() |
リクルートエージェントはその名の通り、リクルートグループが運営してる転職サイトです。業界最大手であり、求人数もトップクラスです。特に非公開求人の数は約10万にも及びます。非公開求人は公開求人よりも魅力的な求人も多いため、結果的に転職成功率も高くなります。アドバイザーの質が高いことでも有名であり、転職支援実績No1の肩書きはダテではありません。 |
![]() |
|
---|---|
![]() |
同じくリクルートグループが運営している20代若手向けの転職エージェント。正社員未経験験でも多数の転職成功者を輩出しています。書類選考は一切ないため、初めて転職する人でも内定を得やすい点も◎。また若手向けでは珍しく営業職以外の求人も多く揃っています。営業職から別の職種へ転職したい人にもうってつけの転職エージェントと言えるでしょう。 |
![]() |
|
---|---|
![]() |
年収交渉力に長けた転職エージェント。転職で年収UPを目標にサポートしているため、転職後の年収UP率は70%を超えています。それぞれ業界ごとに担当が就くので、業界に精通したキャリアカウンセラーがあなたを年収UPに導きます。今の年収に不満がある人は相談してみましょう。 |